番外編

シールドの裏うち

Part4


やはり4〜5時間放置してから、画像のようにはみ出したプラ板を削ぎ落とします。          

だいたいの形が出ていればOK。このあたりは前のページの作業とまったく同じ要領で行なってください。

ヤスリで形を整えます。くれぐも、角が丸まってしまわないように気をつけて、慎重に作業してください。

全体へのヤスリがけが終了しました。とりあえずここまでで、シールドの裏は塞がりましたね。ここからは仕上の作業にかかります。   

金属ヤスリによる削り跡についた深いキズを、耐水ペーパーで磨くことで滑らかに仕上げます。1.2ミリ厚のプラ板に、400番の耐水ペーパーを両面テープで貼り付けたものと
水を入れたプリンカップを用意してください。           

ヤスリで削った部分を、耐水ペーパーでゴシゴシと磨きます。ヤスリによる深いキズが見えなくなるまで、根気よく磨いてください。この作業は、パーツの合わせ目の消し方とまったく同じ要領で行ないます。  

ヤスリはかけませんでしたが、ペーパーがけついでに、シールド表面も磨いてしまいましょう。意外にヒケていることに気がつくはずです。上の作業と合わせて、400番で磨いたら、さらに600番で磨き上げます。深いキズが完全に消えるまで、気長に磨いてやりましょう。   


上で説明している耐水ペーパーによる磨きの作業は、先に
も述べたとおり、パーツの合わせ目の消し方とまったく同
じ要領です。この作業も慣れるまでは、なかなか思うよう
に出来ないものでしょう。完全に磨いたつもりが、塗装し
てみたらキズだらけ…そんな経験を否応無しに味わうはず
です。ですが、よりカッコイイ作品を手に入れたければ、
ここは努力するしかありません。がんばりましょう。  

BACKNEXT

TOP