ご覧のとおり、ゲルググ用の武器を並べてみた。
上段の専用ビームライフルは、元のデザインか
らほとんど変更されていないため、今の目には
少々物足りない感じがしてしまう。特に渋川の
ような鉄砲オタクは始末におえない(笑)。中
段のMMP80マシンガンは、同シリーズの量
産型ザクから拝借。0083劇中のイメージに
そってゲルググに持たせて見た。やはりジオン
のモビルスーツには、実体弾式のマシンガンが
良く似合う…と思うのは、渋川だけだろうか。


シールドとビームライフルを構えての立ち姿。
なんだかんだ言っても、やっぱりカッコイイと
思ってしまうのは世代のためであろうか。この
ゲルググは、仕事として初めて作ったキットだ
ったため、思いきり一般受けを狙って、あから
さまなグラデーション塗装を施してみた。こう
いった主に曲面で構成されたデザインのモビル
スーツには、なかなか似合う塗装法だと思うの
だが、それも1/100スケールという表面積
の広さがあってこそ。モデルの大きさやデザイ
ンなりの塗装技法を使い分けられるようになり
たいものだ。その辺の話しは、またいずれ…。


こちらではMMP80マシンガンを持たせてみ
た。ザクにはゴツ過ぎるこの銃も、ゲルググが
持つと丁度良い大きさに見える。上の解説の続
きになるが、塗装はエアブラシを使用して、濃
い色から明るい色に、3段階の重ね吹きを行な
った。調合に使った色は、白、黒、赤、青、黄
の5色のみだが、各関節部には黒鉄色を、膝ア
ーマーと靴(?)の部分に、タミヤカラースプ
レーのガンシップグレーを使用した。ガンシッ
 プグレーは、色とツヤの感じが気に入っており、
 缶スプレーでないとこの雰囲気が出せないため、
ジオンのモビルスーツを作る時は、いつもどこ
かにこの色を入れることにしている。    




TOPBACKNEXT