

バンダイ マスターグレード
1/100ガンダムGP-01
定価2、500円
私のほぼ20年にわたるガンプラ作りの歴史において、
初めて作ったガンダムタイプのキットである(ジオン
のモビルスーツばっかり作ってました)。デザイン的
には、やはり初代RX78が一番好きなのだが、立体
としてのスタイルの良さは、このGP01の方がカッ
コイイと思う(マスターグレードでの話しです)。
このガンダムは、テレビ放映された「機動戦士ガンダ
ム」と「機動戦士ゼータガンダム」のエピソードの、
間に起こった事件の物語りとして、オリジナルビデオ
で発表された作品「機動戦士ガンダム0083 スタ
ーダストメモリー」に登場する、陸戦仕様のガンダム
タイプ・モビルスーツである。劇中、アムロの操るあ
の「白い奴」ほどの活躍を見せなかったため、さほど
印象には残っていなかったのだが、バンダイの技術力
を駆使して商品化されたキットは過剰なほどに出来が
良く、発売から2年以上を経た今も、数有るガンダム
タイプのキットの中で最高の完成度を誇っている。
何しろパーツの数が多いため、ペーパーがけをすれど
もすれども完成が見えず、といった感じで、約1年と
いう時間をかけてコツコツと作り続け、完成に漕ぎ着
けた。ちなみに塗装はすべて(あえて)缶スプレーの
みで行なっている。なにしろまったく何の手を加える
ことなしに、素晴らしくカッコイイ完成品が手に入る
わけだから、誰にでも出来る塗装方で製作した方が見
てくれる仲間たちの製作意欲を盛り上げるだろうと考
えたのだ。だから、このページをご覧くださっている
あなたにも、同じだけのものが作れるはずだ。このガ
ンダムが嫌いでなければ、是非一度、組んで見ること
をオススメする。コアファイターの変型機構など、作
ってワクワクすること請け合いなのだ。
表示に時間がかかるためサムネイルは止めました
見たい部分をクリックしてください
ここに掲載されている作品の画像データは、当ホームページ以外への無断転載不可です。
また個人で楽しむ場合を除き、ファイルのダウンロードはご遠慮ください。
BACK